17年 11/07: スパルーチェ ハンドスパベーシックセミナー 開催いたします


スパルーチェ .
ハンドスパベーシック .
11月26日 (日)14:00〜17:30
開催いたします✧*。
これからのシーズンお客様のキューティクル周りや 硬くなった角質の除去、手肌の保湿ケアなど 必要不可欠な季節になってまいります。
プレパレーションの際にも 大活躍のキューティクルリムーバーの使用方法など含め サロンワークのご提案のプラスαを学びませんか?
募集人数が残り2名となりますが 詳細やお申し込みなど お電話にてお問い合わせお待ちしております。
TEL: 0572-54-8590
tokyonailexpo2017 にて デビューいたします、スパルーチェの新商品のご案内もさせていただきます✧*。(^.^)
講習費12960円 (税込)
テキスト代 ディプロマ代込み .
教材費3780円(税込)
募集人数 残り2名
募集締め切り 11/20(月)
対象者 ネイル経験者
場所 •YOSA PARK メランジェ 当サロン
住所 •岐阜県土岐市土岐津町土岐口1779-52 駐車場有
内容
スパルーチェコンセプト
ハンド&ネイルの基礎知識
カウンセリング 基礎
爪のファイリング
キューティクルケア
ハードスキンの処理
ディープクレンジング(ゴマージュ)
ハンドマスク(パック)
仕上げ (整肌)
※受講された方には 「スパルーチェ ハンドスパ 〜ベーシック〜 」ディプロマを発行いたします
#スパルーチェハンドスパセミナー
#スパルーチェ
#spaluce
#スパルーチェマスターエデュケーター
※ご予約 お問い合わせは お電話にてお気軽に◡̈⃝⋆*
仁科 吾子 @ako_nishina
17年 10/06: アクセンツ 基礎講習

アクセンツ基礎講習を 開催いたします。
日時•11月2日木曜日
11:00 〜 16:00 (休憩有)
場所 •YOSA PARK メランジェ 当サロン
住所 •岐阜県土岐市土岐津町土岐口1779-52 駐車場有
講習費 • 10000円(税別)
材料費 •(別途)
対象者 • ネイリスト
募集人数 •残 1名
申し込み • 直接お電話にてお願い致します
詳細をお伝えいたします。
アクセンツ プロフェッショナル は
2006年日本デビュー当時から全く変わらない
「爪の健康を第一に考える アクセンツジェル」創始者であるサンドラのポリシーを製品に反映し
「時代の流れに乗れなくても安全な商品を作りたい」 と、その研究と開発に日々努力し 長い歴史を築いている 世界36ヶ国に輸出されている 安全性の高いブランドです。(化粧品登録済、検定試験指定商品)
アクセンツの基本をしっかり学びたい方お待ちしています(^ ^)
お気軽にお問い合わせください
※ご予約 お問い合わせは お電話にてお気軽に◡̈⃝⋆*
TEL: 0572-54-8590
仁科 吾子 @ako_nishina
17年 09/11: AKZENTZ A.C.E summit 2017 in CANADA
カナダ🇨🇦バンクーバー初日 @AKZENTZ 本社へ特別に見学に連れて行っていただきました。
アクセンツ プロフェッショナルは 現在世界36カ国に輸出されています。
撮影禁止厳重管理の工場内も見学させていただき「開発」「研究」「工場」「販売」「輸出」までを 全て執り行っているという✧*。 いつも使っているジェルがこのような細かな管理の元で大切に扱われているのを目の当たりにすると 感動が半端なかったです✧*。
アクセンツにたずさわって約10年…
すでに大興奮な初日でした 。
アクセンツサミット2017
二日間の貴重な時間は足を運んでなければ得ることができないものがたくさんありました。
アクセンツ プロフェッショナル はデビュー当時から全く変わらない
「爪の健康を第一に考える アクセンツジェル」
創始者であるサンドラのポリシーは ケミストの方々の発表をお伺いしたときに 心打たれる言葉がありました。
「時代の流れに乗れなくても安全な商品を作りたい」
その研究と開発に日々努力している専門的なお話は各アイテムのこだわりの理由をさらに聞くことができたこと 世界36ヶ国に輸出されている時点で 世界基準が高いブランドであること。
アクセンツ自社「開発」「研究」「工場」「販売」「輸出」までを 全て執り行っており 工場は別で行なっている企業は多いですから 珍しいですよね。
「流行のジェル」ではない、頑な でありながら進化し続け 変わらないところと新しいところが 混在し魅力的なお話の数々でした。
「美」に対する感性や捉え方は 各国の文化と感性は多種多様で 様々な作品を見る機会もあり楽しかったです!アクセンツのアイテムの使い方は当たり前ですが 全アイテムをわかるが故に見ていて得るものがたくさんありました(^^)*。
アクセンツは滝川株式会社が2006年に日本に紹介し 日本でデビュー当時から 商品のヒントの提案、そしてカタログやポスターのデザリング 全部日本の滝川さんが今日に至るまで 撮影し 提供をされています。
そして私たち四人は閉幕の A.C.Eアワードで 表彰していただきました*+。:.゚ஐ♡✧*。
エデュケーターをさせてもらっていて 大変名誉なことであり嬉しかったのですが 個人的には 副社長はじめ滝川のみなさんに お贈りしたい気持ちでいっぱいになりました。
それまでの努力を知ってるからこそ また大変な思いもいろいろ知るほどに わたし自身これからも なによりお客様のために この製品の良さをしっかりと伝えて そしてこれからアクセンツをお勉強したいネイリストの方にも こつこつとお伝えしていきたいと思います。
いただいたクリスタルの盾をみながら 重みも責任も感じながら 自分自身のこれからの目標と目指すものなど少し方向性も 変化しつつあるのですが、
そんな心境の変化のきっかけにもなった カナダの旅は 来てよかった 心からそう思いました。
アクセンツスキルをあげたい方 濃く学びたいそんな方を是非応援できたら幸せに思います。なにより ワールドワイドに世界中の アクセンツを通じた A.C.Eの皆さんに会えたこと
素敵な思い出になりました
海外ではたらく日本人の方々も たくさんいらして なんだか誇りに思います(≧∀≦)
カナダアクセンツにお勤めの ふみさん✨いろいろな製品の情報や海外の情報をわかりやすく説明してくださってteamジャパンとして たのしく過ごさせていただきました✧*。
ひろし副社長 最後の最後まで搭乗口までありがとうございました👺
金子さんともなにげに久しぶりに たくさんお話ができて相変わらず勉強になりたのしかったです
秋元さん今回同時通訳のイヤホン🇨🇦🎧🇯🇵なんて素敵なものを持って来てくださり、まさにサミットな感じで すごくありがたかったです 笑いもありがとう
このようなビックな集まりに参加できたことが なにより 幸せでした。そして各国のACEのみなさんとこうして またsnsで繋がれることもでき環境やチャンスに感謝です✧*。
🇨🇦🇺🇸🇬🇧🇷🇺🇦🇺🇯🇵🇹🇭🇨🇳🇸🇪🇩🇪 #teamAKZENTZ みなさんありがとう✧*。
長らくお店をクローズしており 顧客様におかれましては ご理解とご協力に 感謝いたします。
明日からまたどうぞよろしくお願いいたします
※ご予約 お問い合わせは お電話にてお気軽に◡̈⃝⋆*
TEL: 0572-54-8590
仁科 吾子 @ako_nishina
17年 04/30: スパルーチェ マスターエデュケーター 2ndステージ
スパルーチェ マスターエデュケーター 2ndステージ 二日間の講習を受講してまいりました。
東京女子医科大学 がんセンター長 化学療法、緩和ケア科
林 和彦先生 による 〜「がん」になるってどんなこと? 〜お話を わかりやすく伝えてくださいました。
先生はお医者様でありながら教員免許を所得され 子供たちにも 正しく #癌 について 知ってほしいという熱意 何よりものすごく伝わりました。
そしてわたし自身も 認識不足を痛感し 先生のお話で 癌に対する 捉え方や感覚も変わりました。
抗がん剤治療により 爪も変色をしたり ボロボロになってしまったり 影響があるのです。
わたしたち ネイリストにできること
手肌のトリートメントやケア、爪先が美しくなることにより 心への影響もどれほど大きいかは ネイリストの みなさんなら わかるはず。
ネイリストとしての在り方も考えさせられ、貴重な時間を エデュケーターのみなさんと 共有もできて幸せでした(*´ー`*)

懇親会では 林先生と 奥様を囲んでの時間をエデュケーターの先生方と過ごさせていただきました
2日目はフットケアを中心とした 目から鱗な実習♡
足のトラブルのあるモデルさんの 角質ケアビフォアフターです👣
ペアを組ませていただいた先生方、モデルさん ありがとうございました
かかとのカチカチも 一度でこれだけ ふわふわに柔らかくなりました
角質の奥には 魚の目ちゃんも出てきましたよ。
モデルさんも 地に足がついている感じとおっしゃっていました✨
綺麗になって喜んでくださるお顔をみると 本当に嬉しいものです
フットケアローションをその後継続された状態もぜひお伺いしたいです(*´-`)
贅沢なノウハウをしっかり活かしていけるよう 経験値をさらに積んで行きたいと思います。
こんなにたくさんの 足の症例を目の当たりにできて フットケア のお勉強ができるところは 日本全国探しても どこにもないでしょう。
ありがたいです(*´-`)。 次の日早速フットのお客様でしたので 改めてよく足を見させてもらうと また全然違う視点で見ることができました。
単に色だけ塗ってのネイルサロンではないように在りたいなぁと思います
萩原直見先生をはじめ フューチャーネイルのスタッフの皆様 本当にありがとうございました
ご予約 お問い合わせはお気軽に◡̈⃝⋆*
TEL: 0572-54-8590
仁科 吾子 @ako_nishina
17年 01/14: 第1期 スパルーチェ エデュケーターインストラクション講座
二日間にわたり 「第1期 スパルーチェ エデュケーターインストラクション講座」に参加させていただきました
当店でも前から 愛用しています、「スパルーチェ シリーズ」のより深い商品知識とネイリストとして 大切な知識と技術をより深めるためにも 必要なことの つまった あっという間の二日間でした
全国より集まられた先生方の貴重なお話も たくさんお伺いすることもでき お声がけくださいました萩原直見先生には 感謝いたします✨
私自身 サロンワークで 「必要」な商品として欠かせなくなっているスパルーチェシリーズですが
何よりお客様のためであるものを 正しく伝えて行けますよう これからが楽しみです♡
すでに 爪美容液をはじめ 様々なアイテムも お客様におつかいいただいていますが 充実したメニューをご提供させていただくのはもちろんのこと
ネイリストさんにむけた ベーシックセミナーも 開催して行けますよう準備していきます。
東京から帰ってきまして 中津川市は 雪が降っておりました
今夜から ますます酷くなるのでしょうか…
今夜は あったかくして眠りたいと思います(>_<)
ご予約 TEL: 0572-54-8590
仁科 吾子